一般社団法人 清風会

一般社団法人 清風会 は、自衛隊の支援団体です。

ブログ

”第5回清風会本気講演会開催!!”

”第5回清風会本気講演会開催!!”
    11/22(水)いつもの渋谷の会場にて今回は、元CRF司令官日髙政広氏をお招きして
   約1時間の講演を聞いた。”自衛隊勤務36年を振り返って”という演題であった。
   世界の紛争地域を日本の自衛隊として初めて活動をしに行った経験をされた話等、
   まさにCRFの歴史を作ってきた司令官であったようだ。会員もとても興味深く聞いていた。
   その後の懇親会も大いに盛り上がり第5回講演会であった。

IMG_0695

IMG_0693

 ”平成29年度音楽まつりに参加!!”

 ”平成29年度音楽まつりに参加!!”
 今年は、11/16(木)~18(土)迄の公開演奏が実施された。
 今年も6倍の難関を突破して手に入れたチケットで沢山の方々が全国から演奏を聴きに
 日本武道館に来られていた。
 我が清風会からも今年は、31名の参加者が演奏を聴いたようだ。
 今年は、”「ONE」音が結ぶひとつの想い”と題して第1章から第4章フィナーレWe are all One で
 全員参加の音楽演奏、今年も心に大きく響いた音楽まつりであった。

IMG_0854

IMG_0852

IMG_0850

IMG_0849

IMG_0846

広島第13旅団創立18周年記念行事に参加!!

広島第13旅団創立18周年記念行事に参加!!
 11/4(土)前夜懇親会と11/5(日)記念祝賀式に我が清風会として3名で参加してきた。
 鈴木旅団長も引き続き「百万一心」を受け継ぎながら、精強部隊作りの成果のお披露目を今年は、一般公開できず残念であったが
 祝賀式では、珍しく隊員を沢山配置をして参加者との触れ合いを強調した、これも鈴木旅団長の考案での着座式の祝賀会であった。
 なかなか皆さんとよく懇親できる良い方式だと感心させられた記念祝賀式であった!!

IMG_0830

IMG_0812

IMG_0631

IMG_0813

IMG_0829

11/3幹部学校創立65周年記念行事に参加!!

11/3幹部学校創立65周年記念行事に参加!!
 目黒駐屯地において海洋冒険家 白石康二郎氏の演題「夢、挑戦、そして人とのつながり」を聞くことで
 人間の限界とはどこなのか?をますます追及してこれからの人生を考えてみる良いきっかけになったようだ!
 我が清風会から5名の参加者も良いきっかけにつながる講演であったようだ。
 まさにこれからの陸自幹部の挑戦であろうと思われる記念講演だった。懇親会でも大いに盛り上がり行事を終えた。

201711038

201711031

201711032

201711033

201711035

201711037

201711036

2017110312

”北部方面隊記念行事に参加!!”

29.10.13~14と約25年ぶりに北部方面隊に来た。前夜祭においては、田浦総監とも
 春以来ですが気さくに応対していただきました。さらに沢山の知人の方々とこの札幌の地で懇親できた!!
 翌日は、他の方面隊の行事と少し違い外での記念行事と訓練展示は無く体育館での会食のみの参加ではあったが
 そんな中でもまた新しい方々とも交流できた記念行事だった。

IMG_0800

IMG_0802

IMG_0808”北部方面隊記念行事に参加!!”
 

”とうとう第11旅団訪問する!!”

”とうとう第11旅団訪問する!!”
 29.10.13(金)北海道真駒内に駐屯する師団と並ぶ陸上自衛隊の編成部隊である
 第11旅団を太田理事と共に訪問してきた。これは、私の自衛隊への応援訪問先として
 全国の旅団以上訪問目標の最後の駐屯地でした。さすがに広い敷地を有しており
 総合的戦闘力も有していた。岩名副旅団長と懇談をしながらまた新しい発見もできた訪問だった。

IMG_0780

IMG_0781

dav

dav

”今日に即動し、明日に備える強靭な中部方面隊の創造を目指した”中部方面隊記念行事に参加!!”

”今日に即動し、明日に備える強靭な中部方面隊の創造を目指した”中部方面隊記念行事に参加!!”
     29.10.7~8日の前夜祭と記念式典に太田理事と参加してきた。前夜祭では、OB始め沢山の現役の自衛官の方々と名刺を
     交換したり談笑したりとかなり充実した夜のお祝い事であった。
     翌日は、尼崎からマイクロバスで伊丹の中方に向かった。 何と当日の気温は、真夏日直前の気温でとても暑い半日の式典であった。
     その後の会食も沢山の方々の参加で大いに盛り上がっていた記念行事への参加だった。

IMG_0770

IMG_0771

IMG_0772

IMG_0773

IMG_0774

IMG_0775

IMG_0776

IMG_0766

IMG_0767

IMG_0768

”第10師団初めて訪問する!!”

”第10師団初めて訪問する!!”
      29.10.7(土)朝方までの雨が名古屋に着くころにはもう青空も見えてとても蒸し暑さが感じられた。
     名古屋駅には、お迎えが来ており太田理事と師団司令部に到着後は、池田副師団長と記念撮影を撮る。
     その後、司令部屋上での四方を見渡せるくらいの景色で高台に司令部があることを知る。
     素晴らしい景色を見ることが出来た。その後、池田副師団長と昼食をとり様々な話で盛り上がり時間が
     押せ押せとなり、すぐ歴史ある記念館を見学をして1400には、また名古屋駅までお見送りをしていただき
     今度は、尼崎に向かった。ありがとうございました。

IMG_0764

”9/30(土)~10/1(日)西部方面隊創隊62周年祝う夕べ並びに創隊記念行事に参加!!”

”9/30(土)~10/1(日)西部方面隊創隊62周年祝う夕べ並びに創隊記念行事に参加!!”

    今年の祝う夕べも沢山の関係者の方々がラッシュアワーの如く名刺交換をされていた。
   我が清風会も太田理事と熊本の会員井口さんの3人で参加した。
   今年の創隊記念行事のテーマ~未来に向って 地域とともに~でした!今年は、少し例年より抑え気味な
   内容だったかと思ったが、さすが西の防人の拠点、大勢の地域の方々も参加していて自衛隊への期待度も
   大きいことを物語っていた創隊記念だった!!

IMG_0742

IMG_0751

IMG_0752

IMG_0755

IMG_0756

IMG_0757

”今年も東北方面隊創隊57周年記念行事と前夜祭に参加する!!”

”今年も東北方面隊創隊57周年記念行事と前夜祭に参加する!!”
  秋の記念式典参加の始めとして9月23日(土)~24日(日)宮城県仙台市にある東北方面隊の前夜祭と記念式典に
  古川原会長以下2名の役員で参加してきた。前夜祭では、大いに清風会の広報活動にもつながるくらい盛り上がり、
  翌日は、今の時期にしては、とても暑くなった中で今年のテーマ”飛躍”~ともに高く~と山之上総監のもと
  隊員の躍動感あふれた訓練展示と例年以上に盛り沢山な内容で大いに驚かされたり、感動したりと
  目まぐるしい展開で目が離せない記念式典であった。

IMG_0726

IMG_0727

IMG_0732

IMG_0731

IMG_0730

IMG_0734

IMG_0420

IMG_0422

IMG_0427