一般社団法人 清風会

一般社団法人 清風会 は、自衛隊の支援団体です。

ブログ

第50回木更津航空祭並びに創立56周年記念行事に今年も参加!!

令和6年10月4日~5日かけて千葉県木更津市に駐屯する日本で唯一のへリ団の前夜祭並びに記念行事が 開催され参加して来た!記念日5日の天候が危ぶまれたが何と広瀬団長の運が味方したのか小雨で収まり訓練展示等実施出来たのだ!終了と同時に本降りの雨となっていたのだ!
幸運な記念行事だった!!
IMG_4075

IMG_4076

IMG_4077

IMG_4078

IMG_4080

IMG_4087

IMG_4088

東北方面隊記念行事に参加して来た!!

令和6年9月21日(土)前夜祭、22日(日)記念行事に参加して来た!
但し当日(22日)の記念行事は、前々日からの前線の影響での大雨の為の災害派遣等を加味して       21日(土)には、牛嶋総監の英断により観閲行進等の行事内容を変更して記念会食のみとされ実施された。
結果としては、22日は、仙台でも朝から土砂降りの雨であったので良き判断をされたと思う貴重な64周年記念 行事であった!
IMG_4067
IMG_2600

仙台霞目駐屯地及び東北方面航空隊部隊見学実施!!

R6.7.26(金)初めての仙台霞目駐屯地及び東北方面航空隊訪問を実施して来た!
当日は、太田常務理事の二人で旧知の松元司令の表敬含め航空隊の部隊見学もさせて頂いた!
各部隊の丁寧な説明と霞目駐屯地の歴史館での説明もやはり見聞できとても勉強させられた訪問であった!!
IMG_3990

IMG_3988

IMG_3987

IMG_3983

GIAS清風会離島防衛部隊研修会最終章”奄美大島部隊研修会”実施!!

R6年7月16日(火)~18日(木)にかけて清風会6名の参加者と防衛課随行1名の計7名にて奄美大島に駐屯 する陸自部隊、空自基地、海自基地をそれぞれ研修会を実施して来た!!
本州と沖縄諸島につながる南西諸島防衛拠点としての最重要部隊であることを改めて見聞出来たことは、大変勉強させられた気がした!!ここも忘れられない部隊となりました!!
IMG_1819

IMG_1831

image0 (4)

image1 (2)

IMG_1822

IMG_1841

IMG_1845

IMG_1847

IMG_1850

IMG_1858

IMG_1868

IMG_1871

IMG_1873

第2師団記念日行事に今年も出席した!!

令和6年6月22(土)~23日(日)にかけて北海道旭川市に駐屯する第2師団の前夜祭と記念日行事が開催  された!!今年は陸自最大の大演習が実施されるということもあり一般入場者を入れず尚且つグランドでの実施ではなく体育館での式典のみと異例の対応であった!!その代わり記念会食は、沢山の協力会の方、現役の 自衛官、OBと会場は、ところ狭しと人であふれる会食風景であった!
IMG_3877
IMG_3881

IMG_3884

IMG_3885</a

IMG_3882

第2戦車連隊及び上富良野駐屯地への部隊研修会実施!!

令和6年6月21日(金)に第2師団零下の第2戦車連隊及び上富良野駐屯地での部隊研修会を実施した!! さすが戦車連隊と同時に北海道の部隊だけあり相当な敷地の中での警察予備隊から始まる駐屯地の歴史に  触れ感慨深い思いを持った!!厳しい北海道の気候と乾いた大地の開墾の様子も垣間見たりしながら90式  戦車の体験試乗も久しぶりに北海道の風に吹かれながらの体験とても清々しい気分を味わえた!!
それも何よりも駐屯地に4人いる女性操縦士のお一人に操縦して頂きながらの市場であった!この女性隊員に 伺うと何と新潟県出身ということもあり余計に感動させられた体験試乗会であった!!

青森県第9師団記念日行事に参加!!

令和6年6月8(土)~9日(日)にかけて青森県に駐屯する第9師団記念行事に参加して来た!!
ここでは、8日(土)の午後から駅前の大通りを使用しての市中パレードを大々的に実施するので有名です。
当日は、海からのガスが覆う感じの少し幻想的な雰囲気の中轟音を轟かせて行進して来た!!沿道には沢山の市民の方々も詰め掛けて大きな歓声を上げていた!!
9師団ならではの記念行事であった!9日の式典は、”いま、進化(かわ)る”と題して訓練展示等を実施した。
IMG_3821

IMG_3823

IMG_3824

IMG_3827

IMG_3828

IMG_3829

IMG_3830

IMG_3831

IMG_3833

古河駐屯地創設70周年・第1施設団創隊63周年記念行事初めて参加!!

令和6年6月2日(日)茨城県古河市に駐屯する第1施設団記念行事に初めて参加して来た!施設団ならではの大型重機類はもちろんなのですが高等工科学校の和太鼓、防衛大学校のドリル等なかなか多様性のある
アトラクションを拝見する事が出来大変感動だった!!何しろ小雨予報であったが式典行事が終わるまでもう暑くなり日差しが強くなりビックリの式典であった。そしてなんと終了と同時に雨が本降りになった。
古河駐屯地の皆さんの運の強さか!!
IMG_3754IMG_3755IMG_3756IMG_3758IMG_3759IMG_3762IMG_3763

北海道東千歳に駐屯する第7師団記念行事に参加!!

令和6年5月25日~26日と東千歳に駐屯する我が国唯一無二の戦車軍団第7師団の前夜祭と記念行事に我が清風会として太田常務理事が出席させて頂いた!
松永師団長前任地である沖縄からも応援団が来道されたようで大いに盛り上がったようだ。記念日当日は、最近の千歳周辺の天候状態で乾燥状態による戦車軍団観閲行進時の土ぼこりが大いに盛り上がったようで今年は、大雨と強風でなく大変な土ぼこりが大いに印象になったということであった!
何かが起こる第7師団記念式典!!今年もか!!