平成27年10月19日
自衛隊記念日として今年は、海上自衛隊主体で観艦式が10月18日(日、)相模湾沖で行われ参加してきた。 10月12日、15日の事前航海をおこない、10月18日(日)安倍晋三首相を迎えて式典が16倍の抽選で選ばれた 一般市民と招待者ら約1万人が見守るなかで行われた。幸い3日間とも天候に恵まれた記念行事となった。 式典には、海自艦艇42隻と航空機39機に加え外国海軍艦艇6隻と米軍のオスプレイや原子力空母ロナルド・レーガンも姿を現した。
新年明けましておめでとうございます。本年も何とぞ自衛隊はじめ清風会ともども宜しくお願い申し上げます。
平成27年1月11日(日)習志野演習場にて穏やかな天候のもとで空挺部隊約500名で毎年恒例の訓練始めを行った。岩村団長を先頭に空挺隊員が次々と空挺降下するところから始まりました。その後岩田陸幕長を乗せたヘリを先頭に河野統幕長のヘリ、そして最後に中谷防衛大臣のヘリと次々に到着をお迎えしての今年初めての空挺降下訓練始めを実施した。
今年のテーマである離島防衛を想定した訓練も実施された。