”平成28.12.4(日)東部方面隊57周年記念行事に参加!!”
たぶん私も同伴の会員も今年最後の記念行事参加であろうと思う。
行事内容は、”首都直下地震対処セミナー”という別葉扱いの内容で今まさに旬というか、
これから確実に起きるとされる房総沖地震か、茨城沖地震か、まさに首都直下とても有意義な内容を
教えて頂いたようで改めて認識を深めたセミナーの行事であった。その後の会食でもいつもと少し
違う形式での祝賀会食、来年に向けて大きな励みになった記念行事であった。
平成28.11.22(火)GIAS清風会25周年記念講演並びに記念式典を開催される!!
ご出席頂きました皆様に御礼申し上げます。当日は、いい夫婦の日ではあったが、北は、北海道旭川から同じ名前をもつ
北鎮清風会会長畠山会長と東堂理事が、さらに栃木県、新潟県、大阪の会員も駆けつけて下さり、
もちろん自衛隊の現役の方々及びOBの方々も出席頂き大いに盛り上がり無事に終えることが出来た。
サプライズは、畠山会長に大激励のお言葉を頂き、もう兄弟後援会で良いのではと思った。
次のサプライズでは、先崎閣下、渡邊閣下の御両名に我が清風会の感謝を込めて雅印3点セットの記念品を差し上げることが出来た。
最後は、機転の利いた駒田副会長の万歳三唱で閉めて頂いて無事に終了することが出来た。
果たして30周年は・・・・・!!?
集合写真 0025%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e5%86%99%e7%9c%9f28-11-22-2
10月23日(日) 平成28年度自衛隊記念日”中央観閲式”に参加する!!
何と埼玉・朝霞訓練場の空には、青空が出て陽射しも強くなり秋の最高の観閲式日和だった。
我が清風会関係者も28名ほど参加したようだ。
そんな中、自衛隊最高指揮官である内閣総理大臣安倍晋三をお迎えして盛大に催された。
今年は、陸自部隊が中心でしたが海自も空自も観閲行進やら飛行やらと今年は特に力強く見えた。
さらに在日米軍による祝賀行進、飛行と続き話題のオスプレイ2機の飛行もあり、
まさに日米の協力関係を見せつけたようだった。
最後は、天候にも恵まれたおかげでブルーインパルス展示飛行もあり招待者の歓声がやまない観閲式であった。