一般社団法人 清風会

一般社団法人 清風会 は、自衛隊の支援団体です。

ブログ

護衛艦”妙高”新潟東港に入港する!!

久しぶりに海自護衛艦”妙高”が新潟東港東ふ頭に入港した。感染対策もされていた見学会に参加して来た!これも久しぶり!!
艦長は、女性初の大谷1佐との事でしたがイージス艦でもあり巨大でした。但し艦長は、とても華奢でチャーミングな方でした。
益々応援したいと思った!!
IMG_2281 (1)護衛艦妙高3.8.7
IMG_2282 (1)護衛艦妙高3.8.7
IMG_2285護衛艦妙高広報3.8.7(3)
IMG_2287護衛艦妙高大谷艦長3.8.7(4)
IMG_2290護衛艦妙高3.8.7(6)

多用途支援艦「ひうち」特別公開に参加!!

4月16日夕刻コロナ禍の大変な最中、海上自衛隊舞鶴基地より新潟・寺泊港に特別公開を目的に「ひうち」入港
した。翌日は、あいにくの雨であったが長岡市自衛隊協力会の主催で開始式にて贈呈品を艦長へ手渡してから
コロナ対策をしながらグループごとに分散し艦内見学をさせて頂きました。結構な高さがあると感心した。
翌日は、悪天候の為中止となった。
久しぶりに自衛隊の艦船を見学できワクワクしました。ありがとうございました。

IMG_0487
IMG_0488
IMG_0494
IMG_0495
IMG_0496

初めてのリモート理事会を開催します!!

緊急事態宣言解除されたとはいえ、全く安心できないコロナウィルスだが久しぶりに我が清風会もリモートで理事会を開催することになりました。
4月7日(水)7名の参加にて開催します。本年は、30周年記念行事の開催年ですが果たして開催できるかどうか???

吉田圭秀陸将が3月26日付陸上幕僚長就任!!

我が清風会ともとても縁の深い吉田陸将が一般大学出身それも東京大学工学部出身と異例中の異例と言うべき出来事が現実となりました。
清風会発足以来の元11代防衛課長と言う縁でもあることと元防衛課長の役職では、4人目の陸幕長でもあります。更に清風会20周年記念行事の際にご講演もお願いしたとても縁の深い方です。
この度は、清風会としてもお祝いと激励の意味も込めて胡蝶蘭を贈呈させて頂きました。

20210329_123313吉田陸幕長お祝い3.3.29

第3回理事会開催の件

本年2月17日(水)開催予定の第3回理事会は、新型コロナウィルス拡大を鑑みるに開催すべき状況にないと
判断して今回も中止とさせて頂きます。ご理解の程宜しくお願い致します。
事務局より

2021新年のご挨拶!!

 新年明けましておめでとうございます。
昨年2月末の北海道帯広第5旅団及び釧路駐屯地への部隊研修会を最後に、とうとうそれ以降全く活動できず
に終了した年でした。清風会発足以来今年7月で30周年を迎えるわけですが初めての経験となりました。
戸惑いと残念さがいっぱい残った1年間となりました。
 新型コロナウィルスの影響が計り知れず本年も引き続き油断を許さない状況が続くような中ですが従来の体制
では持たない事を知り早く頭の中を切り替える必要があります。どうか自衛隊の皆様はじめ関係者の皆様に
おかれましては世界の動きが新機軸に向かって動き出していることを理解され今年の干支うし年を如何に
乗り切るかを考えられ進んでいくことを切に願い、一日も早く新型コロナウィルスの終息と併せて願うばかりです。
更に清風会の会員の皆様におかれましてもどうぞこの新機軸をご理解の上、無事に乗り切る事を願い1年間を
お過ごしください。
 本年も何卒ご支援ご協力をどうぞ宜しくお願い致します。 
                                 一般社団法人清風会会長古川原 直久

2020年度第2回理事会中止のお知らせ!

11月18日(水)第2回理事会を中止とします。
新型コロナウィルスの影響がジワリとあちこちと出ておりますが何とか1日も早い収束を願います!!

第2回30周年記念事業実行委員会開催する!!

まだまだ新型コロナウィルスの影響で世の中落ち着かない状況が続いております。
我が清風会は、来年の7月を持ち創設30周年を迎えることとなります。
前回に続き9月9日(水)事務局(渋谷)にて開催しました。
仮予定日のみ決定しました、令和3年11月12日(金)だがまだ未定?
1日も早くこの辛い状況が収束する事を祈ります。