一般社団法人 清風会

一般社団法人 清風会 は、自衛隊の支援団体です。

ブログ

第11旅団記念行事に参加する!!

令和4年6月26日(日)久しぶりの北海道札幌真駒内での第11旅団記念行事に参加して来た!!
天候も良すぎるほど良くて6月なのに暑すぎるほどで汗だくとなった。
コロナ禍の開催とは言え宮本旅団長の決意の勇姿と隊員達の勇姿に感動を頂いた記念行事であった!!
IMG_2631
IMG_2633
IMG_2634
IMG_2635 (1)
IMG_2636

吉田陸幕長及び山根陸幕副長及び松永防衛部長への表敬訪問実施する!!

令和4年6月24日(金)念願の両会旗が出来上がりましたのでご報告方々訪問をしてきた!
吉田陸幕長になって初めての訪問であったがなかなかの貫禄であった!!やはり座が人を大きくするのだなと
改めて理解した訪問であった!!
更に山根陸幕副長と松永防衛部長との懇談も実のある訪問となり大変ありがとうございました。
IMG_0190

IMG_0191
IMG_0194

陸幕防衛課旗贈呈式を実施する!!

令和4年6月24日(金)30周年記念として製作した防衛課旗の渡し式を防衛省内にて実施出来た!!
30年間の集大成記念品と何とかお渡しでき感無量でした!!
001

002

003

009

30周年記念の両会旗出来上がりました!!

30周年に向けて記念に両会旗を制作中であったがようやく出来上がりました。
中々の出来栄えと感慨深い物があります!!
式典を延期した代わりに陸幕防衛課旗の贈呈式だけでも開催する事とした。

IMG_2480

初めての弘前駐屯地訪問した!!

R4年6月13日(月)青森県弘前市に駐屯する第39普通科連隊を訪問して来た。
ずっと来たいと思っていた駐屯地でもあったので感動でした!
建物自体は、貴重に思えるくらい歴史建造物に近い建物となっていたのには、驚いた!
天内連隊長も地元弘前の出身ということでとても運営がやりやすいようであった。

久しぶりの第9師団記念行事参加する!!

R4.6.11~12日にかけて第9師団記念行事参加して来た。
11日(土)青森市内見抜き通りでの市中パレードは、大勢の観客の元、自衛隊車両と隊員達のパレードですが
多分全国では、1番の大きなパレードだと思う。久しぶりの市中パレードを見ることが出来て光栄でした。
12日(日)は、いよいよこれも3年ぶりの記念行事であったが当日の天気のよさは、コロナを忘れさせてもらう程の
素晴らしい天候の元、第9師団の勇姿を見ることが出来感動いたしました。
IMG_2578(1)

IMG_2582(2)

IMG_2584(3)

IMG_2586(4)

IMG_2588(8)

IMG_2595(5)

IMG_2596(6)

IMG_2599(7)

第11旅団記念行事に参加します!!

令和4年6月26日(日)札幌真駒内の第11旅団(旅団長宮本久徳陸将補)記念行事に参加します。
久しぶりの北海道の行事、楽しみです!!

久しぶりの朝霞駐屯地訪問!!

令和4年6月8日(水)朝霞駐屯地に所在する陸上総隊司令部と東部方面総監部の両方を訪問して来た!!
前田司令官との懇談は、なかなか中身の濃い内容で我々協力会も益々応援を継続して行かなければと
痛感し司令官の発想力の素晴らしさにも感心させられたことで益々ファンになった。
森下東方総監とも濃い内容の懇談が出来たかなと。現在までのコロナ禍の影響でかなり隊員達との距離を
感じられて心配されていたのとやはり協力会との縁も薄くなりかけているので今後の状況を注視されている
との事であった。
IMG_2551前田総隊司令官写真①

IMG_2554前田総隊司令官写真

IMG_2557前田総隊司令官写真③

IMG_2560前田総隊司令官写真④

IMG_2562森下東方総監写真①

6月11日(土)~12日(日)第9師団記念行事開催予定だ!!

コロナ禍ではあるが感染対策を十分にされるようでワクチン接種済み証明を提示させたりとなかなかご時世だと
思う。でもこのように対策をされることで開催されることはとても良いことであると理解をしております。